
年末年始の医療機関の休診期間中における救急医療体制等について、次のとおりお知らせします。
A. 年末年始の新型コロナウイルス感染症(発熱など風邪のような症状のある人)への対応
1.診療について
- 年末年始は、多くの診療所が休診していることから、休日急患診療所などでの診療が中心となります。
- 発熱、のどの痛み、頭痛、下痢、体のだるさ、においや味がわかりにくい等の症状がある場合は、他の患者との接触を避けるため、受診の時間や方法を指定することがありますので、事前に電話等で連絡してから受診していただく必要があります。
[新型コロナウイルスについての情報]
[発熱外来 ーエリア別の医療機関リスト] *日本語・英語版のみ
- 大津エリア(大津市)
- 湖南エリア(草津市、守山市、野洲市、栗東市)
- 甲賀エリア(甲賀市、湖南市)
- 東近江エリア(近江八幡市、東近江市、日野町、竜王町)
- 湖東エリア(彦根市、愛荘町、豊郷町、甲良町、多賀町)
- 湖北エリア(長浜市、米原市)
- 高島エリア(高島市)
2.相談について
かかりつけ医や身近な医療機関が診療していないなど、相談先・受診先に迷ったときは、受診・相談センターが、毎日24時間、相談に対応します。受診・相談センターの連絡先
大津市以外にお住まいの方 (電話通訳サービスあり)
※通訳を希望される場合は、通訳を希望する「言語名」を伝えてください。TEL 077-528-3621
FAX 077-528-3638
大津市にお住まいの方 (日本語のみ)
TEL 077-526-5411FAX 077-525-6161
【ワクチン副反応相談窓口】 (電話通訳サービスあり)
TEL 077-528-3588(24時間 (ただし、12月31日(土)17時から1月4日(水)9時まではお休みです。))FAX 077-528-4867
詳しくは、こちらのサイトをご覧ください。 ワクチン副反応相談窓口
B. 年末年始の救急医療体制について
1. 病状やけがの程度が比較的軽い場合に診療を受けられる医療機関
年末年始の初期救急医療機関表(休日急患診療所・小児科)PDF受診前まず電話でご相談を!
2.生命にかかわる重篤な状況の場合は、 救急車を呼んでください。
- TEL:119 に電話する。 (電話通訳サービスあり)
- 通訳を希望する「言語名」を伝える。
3.その他
「しが外国人相談センター」の年末年始のお休みは以下のとおりです。年末年始のお休み:12月29日(木)から1月3日(火)まで
〇日本語がわからない人は、こちらにご連絡ください。
しが外国人相談センター
(月~金曜日 10:00-17:00 ※土日祝日は休み)TEL: 077-523-5646
FAX: 077-510-0601
Email: mimitaro@s-i-a.or.jp
URL: https://www.s-i-a.or.jp/counsel