주요 콘텐츠로 건너뛰기
Shiga Intercultural Association for Globalization

サブナビゲーション

  • Home
  • 오시는 길
  • SIA에 대해
  • 문의
  • Facebook
  • 日本語
  • English
  • Português
  • Español
  • 中文(簡体字)
  • 中文(繁體字)
  • 한글
  • Tagalog
  • Tiếng việt
  • Indonesia
  • नेपाली

メインナビゲーション

  • HOME
  • SIA에 대해
  • 국제 교육
  • 국제 교류
  • 국제 협력
  • 다문화 공생
  • 생활상담

コロナウイルス関連

  • 多文化共生

新型コロナウイルスワクチン接種を安心して受けていただくために

印刷したものを医療機関や店舗に掲示する等、ご自由にお使いいただいて構いません。
※ただし、画像の編集・改変等は禁止されていますのでご注意ください。
  • 多文化共生

【滋賀県からのお知らせ】4/29~5/11まで琵琶湖岸の公園の駐車場等を閉鎖します(2021年4月28日)

4月29日(木)から5月11日(火)までの間、琵琶湖岸の公園の駐車場を閉鎖します。バーベキューやキャンプ等の利用も禁止します。
地域住民の散歩、ジョギング等はできます。

  • 多文化共生

【滋賀県からのお知らせ】GWはできる限り日常的に会う家族等と県内で過ごそう!(2021年4月23日)

1 帰省について(県民の皆様・県外の皆様へ)

滋賀県と緊急事態宣言対象地域などの感染拡大地域との間の帰省は控えて!

2 会食について

  1. 屋内・屋外にかかわらず、できる限り日常的に会う家族等と!
  2. 緊急事態宣言対
  • 多文化共生

【滋賀県からのお知らせ】新型コロナウイルス感染症 警戒ステージ(ステージ3)に移行しました(2021年4月15日)

滋賀県の現在の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、4段階ある警戒レベルがステージ2からステージ3に上がりました。
  • 多文化共生

【滋賀県からのお知らせ】滋賀県民の県内観光を支援! 「今こそ滋賀を旅しよう!第3弾」の実施について

重要なお知らせ
※ キャンペーン期間を延長します(宿泊対象期間 6月30日まで)
※ 新規コンビニ券の販売は停止中(当面の間)
※既
  • 多文化共生

新型コロナワクチンに関する厚生労働省電話相談窓口(コールセンター)の多言語対応について

4月1日(木)から、厚生労働省では、新型コロナワクチンの電話相談窓口を下記の言語に対応します。

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号:0120-761770(フリーダイヤル)
  • 다문화 공생

신종 코로나 백신 예방접종에 관한 설명서(MHLW)

  • 海外渡航支援

【厚生労働省】水際対策に係る新たな措置について

海外から日本へ入国するすべての方へ

日本への入国には、国籍を問わず、2021年3月19日以降に入国される方は、以下のことが必要になります。
  • 다문화 공생

【시가현으로부터의 알림】신종 코로나바이러스 감염증 주의단계 (2단계)로 이행되었습니다. 2021년 2월 26일

시가현의 현재 신종 코로나바이러스 감염상황이 안정되어 있기 때문에 4단계 있는 경계 레벨이 3단계로부터 2단계로 내렸습니다.
  • 다문화 공생

축제 등 신종 코로나바이러스 감염증 대책의 철저한 시행에 대해

신종 코로나바이러스 감염증의 감염 확산을 방지하기 위해 축제나 파티 등 이벤트를 진행 할 경우 다음 사항에 더욱 주의해 주십시오.
  • 밀집이 발생하기 쉬운 장소나 기본적인 감염 방지 대책이 철저하지 않은 이벤트나 회식 참여를 될수록 자제

Pagination

  • First page « 最初
  • Previous page ‹‹
  • …
  • 페이지 3
  • 페이지 4
  • 페이지 5
  • 페이지 6
  • 현재 페이지 7
  • 페이지 8
  • 페이지 9
  • 페이지 10
  • 페이지 11
  • …
  • Next page ››
  • Last page 最後 »
PAGE TOP
Shiga Intercultural Association for Globalization Shiga Intercultural Association for Globalization
Facebook ページ 国際協会がブックマークしたページ

サブナビゲーション

  • Home
  • 오시는 길
  • SIA에 대해
  • 문의
  • Facebook
우) 520-0801 시가현 오쓰시 니오노하마 1-1-20 피아자 오미 2층 TEL 077-526-0931 FAX 077-510-0601
© 2025 Shiga Intercultural Association for Globalization Some Rights Reserved.