画像: 滋賀県国際協会のロゴ入り画像

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

□■ 滋賀県国際交流ニュース 2023年7月号メルマガ 

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

\イベント・ボランティア情報 2023 July/


発行 公益財団法人 滋賀県国際協会

(Shiga Intercultural Association for Globalization)

◎8:30~17:15(土日祝 休)


滋賀県国際協会では、Facebookでも情報を発信しています。

https://www.facebook.com/siabiwako

発信している情報などに興味を持たれた方は「いいね!」をおねがいします!!


★掲載しているイベント・ボランティアの情報については、それぞれの問合せ先・申込み先にご連絡ください。

★新型コロナウイルス感染症対策のため予定が変更される場合があります。参加の際はイベント主催者のホームページ等で必ずご確認ください。       


メールアドレスの変更・配信停止は【 info@s-i-a.or.jp 】まで。


+────────────+

■□■ 目 次  ■□■

+────────────+

〓イベント情報〓

【1】(公財)滋賀県国際協会「国際教育教材体験フェア in 滋賀 2023」

【2】日本国際連合協会滋賀県本部「第63回 国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」滋賀県大会作品募集

【3】各種団体主催イベント

(1)JICA「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 2023」

(2)(公財)大津市国際親善協会「外国人無料個別相談」

(3)野洲市国際協会からのお知らせ

 (a)子どものための英会話教室「Summer English Club」(全5回)

 (b)English Tea Lounge

 (c)ドラゴンカヌー&BBQ

(4)湖南市国際協会「はじめての方も安心!「やさしい日本語」の体験会」

(5)湖南市「第1回豊かなつながり創造講座 身近に外国人の人権を考える」

(6)大阪ユニセフ協会「ユニセフセミナー大阪2023 それでも前へ~学ぼう、感じよう、生き抜く力」

〓しがウクライナ避難民応援支援金〓


+────────────+

■□■ イベント情報 ■□■

+────────────+

【1】(公財)滋賀県国際協会「国際教育教材体験フェア in 滋賀 2023」 

ワークショップを中心に、国際教育の実践手法を体験します。

●日時:8月9日 (水) 13:00~16:45

●場所:ピアザ淡海 2階(大津市におの浜1-1-20)

●内容: 【プログラム Ⅰ】

     分科会1 「「子どもの権利」ワークショップ」      

     分科会2 「滋賀の歴史から考える多文化共生」

     【プログラム Ⅱ】

     分科会3 「となりのムスリム・ムスリマ」

     分科会4 「国際教育・多文化共生の必要性 ~多国籍化する学校現場から~」

●定員:分科会 各30名(先着順)

    ※人数の都合により、ご希望の分科会に参加いただけない場合は、もう一方の分科会をご案内させていただきます。ご了承ください。

●参加費:無料

●申込み:下記の申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。

      https://forms.gle/LFWxeiNgj2Xcpj7W8

●申込締切:8月4日(金)15時

    ※お申し込みの際には、必ず参加を希望される分科会 プログラムⅠ(分科会1もしくは分科会2)、プログラム Ⅱ(分科会3もしくは分科会4)についてお知らせください。

  詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.s-i-a.or.jp/events/868


■お問合せ・申込み:

 (公財)滋賀県国際協会(担当:大森)

 【8:30~17:15 土日祝休】

 TEL: 077-526-0931

 FAX: 077-510-0601

 E-mail: info@s-i-a.or.jp

 URL: https://www.s-i-a.or.jp





【2】日本国際連合協会滋賀県本部「第63回 国際理解・国際協力のための全国中学生作文コンテスト」滋賀県大会作品募集

滋賀県大会に応募いただきました作品のうち優秀作品2篇以内を本選に出品します。在籍する中学校を通してご応募ください。

応募のきまりや締切等は、各中学校の指示に従ってください。

●参加資格:滋賀県内の中学校生徒または左記に準ずる学校在学生

   ★コンテストの詳細は当協会のホームページをご覧ください → https://www.s-i-a.or.jp/news/777


■お問合せ:

日本国際連合協会滋賀県本部(滋賀県国際協会内)

【8:30~17:15 土日祝休】

TEL:077-526-0931

FAX:077-510-0601

E-mail: kokuren@s-i-a.or.jp(担当:大道)



【3】各種団体主催イベント

(1)JICA「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト 2023」

●募集期間: ~ 9月13日(水)必着

●テーマ:地球に生きる私たち~未来へつなげるために~

●応募先:〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-24-1 遠山ビル3F

     「JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト2023事務局」

   ★応募方法等詳細はこちら → https://www.jica.go.jp/hiroba/program/apply/essay/collect/index.html


■お問合せ:

(社)青年海外協力協会内

JICA国際協力中学生・高校生エッセイコンテスト全国運営事務局

TEL:0265-98-0445(直通)

E-mail:jica.essay-oubo@joca.or.jp




(2)(公財)大津市国際親善協会「外国人無料個別相談」

入国管理の手続きや帰化、国際結婚、起業、日常生活上の相談など、外国人に関する相談に行政書士が応じます。外国人でも日本人でもお申込みいただけます。事前にお申込みください。

●日時:7月12日(水)17:30~19:30

※毎月第2水曜日に開催しています


■お問合せ・申込み:

 (公財)大津市国際親善協会

【9:00~17:00 日月祝休】

  TEL: 077-525-4711

  E-mail: info@oiga.jp




(3)野洲市国際協会からのお知らせ

(a)子どものための英会話教室「Summer English Club」(全5回)

楽しく遊びを交えながら英語で簡単な会話ができるようになりましょう。

●日時:7月26日(水)、27日(木)、28日(金)、8月2日(水)、 3日(木) いずれも 10:00~11:30

●場所:コミュニティセンターやす2階会議室1 (野洲市小篠原2142番地)

●対象:小学校3~6年生 

●講師:フィリップ トレース(野洲市国際協会 国際交流員)

●定員:12名(先着順)

●参加費:5,000円(全5回分)


(b)English Tea Lounge

ネイティブスピーカーを囲んで参加者の皆さんと楽しく英語で話しましょう。レベルは問いません。中高大学生大歓迎です。

●日時:8月4日(金)、18日(金)、25日(金)  いずれも10:00~11:30

●場所:コミュニティセンターやす2階研修室2(4日・18日)3階研修室4(25日)(野洲市小篠原2142番地)

●定員:25名(先着順)

●参加費:野洲市国際協会会員と小学生以下 500円/回  非会員 1000円/回


(c)ドラゴンカヌー&BBQ

野洲市スポーツ協会主催のドラゴンカヌー大会に野洲市国際協会で国際チームを作り出場します。昼食はあやめ浜でバーベキューをします。応援&バーベキューのみの参加も大歓迎です。

●日時:8月20日(日)8:30~13:00

●場所:あやめ浜 (野洲市菖蒲)

●定員:40名(先着順)

●参加費:野洲市国際協会会員 1,500円 一般 2,000円 小学生1,000円 小学生未満500円

●申込締切:8月7日(月)


■お問合せ・申込み:

 野洲市国際協会 事務局

 【9:00~17:00 土日祝 休】

 TEL:077-586-3106

 FAX:077-586-3139

 E-mail : yifa@gaia.eonet.ne.jp

 URL: https://www.yifashiga.org





(4)湖南市国際協会「はじめての方も安心!「やさしい日本語」の体験会」

一緒に外国の人たちと「やさしい日本語」で楽しく語りましょう。

●内容:「やさしい日本語」について説明・試した後、グループに分かれて自由に話し合います。

●対象:外国人と話してみたい小学生以上の方、日本語ボランティアに興味のある方、外国文化に興味のある方

●参加費:無料

[日本語教室いしべ]

●日時:7月20日(木) 19:00~20:30(受付18:45~)

●場所:石部まちづくりセンター2階中会議室(湖南市石部中央1-2-3) 

●申込方法:必要事項をご記入の上、セミナーのURLより申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。電話・FAXでも受け付けます。

https://forms.gle/5hap4Qphmy2ozTG36

[日本語教室みと]

●日時:7月22日(土) 19:00~20:30(受付18:45~)

●場所:水戸コミュニティセンター2階大会議室(湖南市西峰町1-1) 

●申込方法:下記の申込みフォームにアクセスしていただき、お申込みください。電話・FAXでも受け付けます。

https://forms.gle/5hap4Qphmy2ozTG36

 ※それぞれの教室のボランティアも随時募集中です。(今年度後期の授業が9月からそれぞれ始まります)


■お問合せ・申込み:

 湖南市国際協会

 TEL/FAX:0748-69-7530

 E-mail:kia@gaea.ocn.ne.jp




(5)湖南市「第1回豊かなつながり創造講座 身近に外国人の人権を考える」

8歳のときに来日され、2016年ブラジル国籍者として初めて司法試験に合格された照屋さんのお話を通して、外国人の人権について考えましょう。

●日時:7月4日(火) 19:00~20:30

●場所:石部交流センター集会室(湖南市石部西2-12-6)

●内容:生い立ちや弁護士としての経験をふまえ外国人の人権についてお話しいただきます。

●講師:照屋 エイジ さん(弁護士)

●定員:30人(先着順・市内在住・在勤の方を優先)

●受講料:無料

●申込方法:名前・連絡先・市内在住在勤を添えて、下記までお申し込みください。


■お問合せ・申込み:

 湖南市人権擁護課(東庁舎1階)

 住所:〒520-3288 湖南市中央1-1

 TEL:0748-71-2322

 FAX:0748-72-3788

E-mail : jinkyo@city.shiga-konan.lg.jp




(6)大阪ユニセフ協会「ユニセフセミナー大阪2023 それでも前へ~学ぼう、感じよう、生き抜く力」

紛争の絶えないアフリカで、過酷な状況の中、明るい未来を信じ、頑張っている人たちに学びましょう。私たちにも何かができるはずです。

●日時:7月29日(土) 13:00~16:00

●開催方式:会場+オンラインのハイブリッド開催

 場所:大阪市中央公会堂大会議室(大阪市北区中之島1-1-27)

 オンライン:Zoom配信

●内容:[講演1]「アフリカの紛争と UNICEF の人道支援 ――サヘル地域・コンゴ民主共和国」

      堀井 健士 氏 (ユニセフ・プログラム専門官〔パートナーシップ〕)

    [講演2]「ルワンダで義足を作る ――25 年目の再スタート」

      ルダシングワ・ガテラ、真美ご夫妻 (ムリンディ/ジャパン・ワンラブ・プロジェクト)

●定員:会場84名/オンライン会議アプリ(Zoom)参加100名(先着順、定員になり次第締切)

●受講料:無料

●申込方法:下記のURLより申込みフォームにアクセスしていただき、必要事項をご入力の上、お申込みください。電話・FAXでも受け付けます。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSetAHM2qNiN9lAEwD-3kKGNkhUE1_DvnkUXBoYaRIdEPP1v7g/viewform


■お問合せ・申込み:

 大阪ユニセフ協会(日本ユニセフ協会協定地域組織)

 【11:00~16:00 火~土】

 〒556-0017 大阪市浪速区湊町1-4-1 OCATビル2F

 TEL : 06-6645-5123

 FAX : 06-6645-5124

 E-mail : un@unicef-osaka.jp




+────────────────────+

■□■しがウクライナ避難民応援支援金■□■

+────────────────────+

ウクライナから滋賀県に避難された方を救援するため「しがウクライナ避難民応援支援金」を募集したところ、皆さまよりたくさんの御協力をいただきました。ありがとうございました。

募金総額16,616,095円(2023年3月末現在)

詳しい報告はHPをご覧下さい。https://www.s-i-a.or.jp/news/757

なお、この支援金は現在も募集中です。引き続きご協力いただきますようお願い申し上げます。

【受付方法】「募金箱への募金」と「口座振込」

  ※募集期間を延長しました。

【受付期間】2024年3月28日(木)まで

【募金箱 設置場所】

●滋賀県庁内(大津市京町4丁目1-1)

●ピアザ淡海(大津市におの浜1丁目1-20)

●文化産業交流会館(米原市下多良2丁目137)

【口座振込(しがウクライナ避難民応援支援金専用口座)による受付】

・口座  滋賀銀行 県庁支店 普通預金

・口座番号 523836

・口座名義  公益財団法人滋賀県国際協会

※振込手数料は、恐れ入りますが、各自ご負担いただきますよう、ご理解ご協力をお願いいたします。

*本支援金は、税制上の優遇措置(所得税控除や税額控除等)の対象です。

募金についての詳しくはこちら(税制上の関係書類のダウンロードもこちらから)→ https://www.s-i-a.or.jp/news/757


■お問合せ:

 (公財)滋賀県国際協会

【月~金 8:30~17:15 土日祝休】

 TEL: 077-526-0931

 FAX: 077-510-0601

 URL:https://www.s-i-a.or.jp 



━━━━━━━━━━━━━━━━

■ 2023年8月号 原稿募集 ■

━━━━━━━━━━━━━━━━

★★イベント情報

原稿形式:事業名、コメント、PR、日時、場所、内容、定員、参加費、

問合せ先(TEL、FAX、メールアドレス)等を記載ください。

対象の事業:2023年8月~2023年9月頃開催のイベント等

原稿提出締切:7月20日(木)

提出方法:メールで【info@s-i-a.or.jp】までお送りください。

(メールでの送付ができない場合は、FAXまたは郵送で)

配信予定日:2023年8月上旬ごろ

その他:編集の都合上、全ての情報を掲載できない場合がございます。ご了承ください。

★★ボランティア募集

団体行事・事業等のボランティア募集を掲載します。

原稿形式:事業名、募集主体、ボランティアの種類(ホームステイ、通訳・翻訳など)、

ボランティア活動内容(具体的に)、募集人数、資格、活動日時・場所、応募・問合せ先等。

対象の事業:2023年8月以降の活動情報

※原稿締切・配信予定日・問合せ先等は、イベント情報と同様です。

--------------------------------------------------------

◆◆あなたもできる!国際協力

古切手、使い終わったプリペイドカードやテレホンカード、書き損じハガキ、外貨コインは【国際協力BOX】へ。

書き損じのハガキは日本ユネスコ協会連、古切手は(公財)ジョイセフ、外貨コインや募金は日本ユニセフ協会に送ります。

(公財) 滋賀県国際協会【国際協力BOX】係までお送りください。

ご協力よろしくお願いします。


◆◆トルコ・シリア地震募金情報

未曾有の大震災が起こり、被害の全容解明もまだできない状況です。支援をお考えの方は、以下のサイトを参考にご検討ください。

UNHCR(国連難民高等弁務官事務所) https://www.japanforunhcr.org/

日本ユニセフ協会 https://www.unicef.or.jp/kinkyu/disaster/2010.htm

WFP(世界食糧計画) https://ja.wfp.org/stories/turkiye-syria-earthquakes-wfp-stands-ready-support-affected-communities-death-toll-rises

日本赤十字社 https://www.jrc.or.jp/contribute/help/2023turkeysyria/

トルコ大使館 http://tokyo.be.mfa.gov.tr/Mission/ShowAnnouncemen

東京ジャーミイ・ディヤーナト トルコ文化センター https://tokyocamii.org/ja/notice/11910/

国境なき医師団 https://www.msf.or.jp/news/press/detail/tursyr20230207my.html

世界の医療団 https://www.mdm.or.jp/project/25645/

セーブ・ザ・チルドレン https://www.savechildren.or.jp/lp/turkey-syria-earthquake2023/

ピースウィンズ・ジャパン https://peace-winds.org/support/turkey-earthquake

パルシック https://www.parcic.org/news/21943/

難民を助ける会 https://aarjapan.gr.jp/news/8692/

グッドネーバーズ・ジャパン https://www.gnjp.org/reports/detail/20230207_shib/

JEN https://www.jen-npo.org/n/news/19249

ワールド・ビジョン・ジャパン https://www.worldvision.jp/sp_index.html

アドラ・ジャパン https://www.adrajpn.org/

Stand with Syria Japan https://standwithsyriajp.com/2023/02/08/emergency-donation/

Piece of Syria https://piece-of-syria.org/news/info/earthquake_syria.html

ケア・インターナショナル https://www.careintjp.org/news/turkiye_syria_apeal.html

チャイルド・ファンド https://www.childfund.or.jp/blog/230207syria

ピースボート災害支援センター https://pbv.or.jp/donate/2023_turkey

プラン・インターナショナル https://www.plan-international.jp/news/info/20230209_35518/

ジャパン・プラットフォーム https://www.japanplatform.org/programs/turkey-earthquake2023/

サダーカ・イニシアチブ https://syriapeacenet.themedia.jp/posts/41271119




━━━━━━━━━━━━━━━━━

■メールアドレスの変更・配信停止■

━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

メールアドレスの変更・配信停止をご希望の方は、

タイトルを「メールアドレスの変更」「メルマガ配信停止」とし、

本文にお名前を明記の上、【info@s-i-a.or.jp】まで

ご連絡ください。

--------------------------------------------------------

お問合せ

公益財団法人 滋賀県国際協会

〒520-0801 大津市におの浜1-1-20 ピアザ淡海2階

TEL:077-526-0931 FAX:077-510-0601

E-mail: info@s-i-a.or.jp

URL:https://www.s-i-a.or.jp

--------------------------------------------------------

Shiga Intercultural Association for Globalization

Piazza 2/F, 1-1-20, Nionohama, Otsu-shi, Shiga,

520-0801, Japan

Tel: +81-77-526-0931 Fax: +81-77-510-0601