新型コロナウイルス感染拡大を防ぐために、県内の施設・イベント会場の利用者等の把握と、必要な人に必要な情報を速やかに伝えるため、LINE公式アカウント「もしもの時のサポートシステム」(通称『もしサポ滋賀』)がスタートします。

『もしサポ滋賀』とは

『もしサポ滋賀』は、施設やイベント会場などに掲示されたQRコードを、利用者等がLINEアプリで読み取り、連絡先を滋賀県に登録すると、後日、他の施設利用者等が新型コロナウイルスに感染したとわかり、あなたに濃厚接触の疑いがある場合、滋賀県からお知らせを行うシステムです。
感染拡大防止のため、一人でも多くの県民の皆様のご利用をお願いします!

『もしサポ滋賀』利用方法について

施設・店舗等で掲示されているQRコードの読み取り
           
施設・店舗等で掲示されているQRコードをスマートフォンで読み取るだけです。
QRコードの読み取り時に、その場所を利用したこと(訪れた施設の名称、日時)を登録します。
これを使うためには、滋賀県のLINE公式アカウント「滋賀県-新型コロナ対策パーソナルサポート」に友だち登録する必要があります。
友だち未登録の方は、初回のQRコード読み取り時に、友だち登録画面が表示されます。

利用にあたっての注意事項

                       
  • QRコードは場所によって異なります。それぞれの場所で読み取ってください。
  • 同じ場所でも、訪問するたびにQRコードを読み取ってください。
  • QRコードは、必ず施設・店舗等の滞在中に読み取ってください。読み取り時に日時を登録するため、利用していない日、時間帯にQRコードを読み取ると、正しくメッセージが届かなくなる恐れがあります。
  • 施設・店舗等で掲示されているQRコードを不特定多数の方が閲覧できるSNSやインターネット上に掲載しないでください。

お知らせメッセージの送信について

お知らせメッセージを送信するとき

保健所が陽性患者の行動履歴等を聞き取り調査し、感染経路を追跡することが困難と判断した場合に送信します。

お知らせメッセージの対象者

保健所の調査により、接触者を特定できなかった陽性患者と同一時間帯にその施設等を利用し、QRコードを読み取っている人

LINEの送信内容

メッセージ文:「新型コロナウイルス感染がわかった方が、あなたが登録した施設を利用またはイベントに参加していました。」
  • LINEのメッセージが届いても、あなたが新型コロナウイルスに感染したと決まったわけではありません。
  • 症状の有無にかかわらず、メッセージに記載された相談窓口に連絡してください。
  • 感染拡大防止のため、お名前や連絡先などをお聞きし、状況を確認します。
  • 受診方法や検査の受け方、感染予防法などをお知らせします。

※QRコードを読み込んでも、利用者の個人情報(名前、住所、電話番号など)を滋賀県が取得することはありません。