다문화 공생 미미타로 157호 (2025년10월) 배움은 현재진행형!! 혼죠 로란도 페르난데스 님, 루시에네 바루보쟈 무토 님 안심된 생활을 위해(2) 방재 재해로부터 생명을 지키려면… 미미타로 정보/미미타로뉴스
다문화 공생 [한글판] 미미타로 156호 (2025년7월) 지역시민활동의 참여가 즐거움을 더해줍니다! 슈윤하오 님을 시가현 내의 통역・외국인 상담 창구 시가현 내의 일본어교실 미미타로 정보/미미타로뉴스
다문화 공생 미미타로 155호 (2025년4월) 꿈을 향해 한걸음씩 리키 페브리아나 님 안심하고 생활하기 위해 ①주택 살 집을 구하려면? ~이사가 정해지면 무엇을 해야 하나?~ 미미타로 정보/미미타로뉴스
国際協力 多文化共生 2024年度公益財団法人日本財団助成 ウクライナ避難民自立支援コーディネート事業完了報告書 2024年4月1日から2025年3月31日に実施の標記事業について報告します。 (この事業は日本財団からの助成を受けて実施いたしました。)
国際教育 国際交流 国際協力 多文化共生 2024年度 次世代人材育成事業『多文化共生×SDGs×開発教育』報告書 2024年度7月~12月の間、若者たちを対象に全6回連続セミナーを実施した記録をまとめました。 各回の報告はじめ、第6回の講演会記録なども掲載しています。ぜひご覧ください。
多文化共生 みみタロウ154号 (2025年1月) 日本語学習は居酒屋で アデリン ウォールさん(フランス) 子育て応援シリーズ⑤ 滋賀県の高等学校について こんな悩み抱えていませんか?(高校生のアルバイト、デートDVについて など) みみタロウ情報/みみタロウニュース