 
「未来のための進路ガイダンス2023~中学校を卒業したらどこでなにするの?~」を開催します!
日本語を母語としない児童生徒とその親のための進路ガイダンスを開催します。
「勉強を続けたいけど、どんな学校があるの?」「どれくらいのお金がかかるの?」など、
多言語資料による進路に関する説明と先輩の体験談を聞いて、中学校卒業後の進路のヒントにしてください!
ご家族での参加をお待ちしています!
内容
- 先輩の体験談
- 進路ガイダンス
- Q&A
参加申込書
- 子ども
 子どもの名前、年齢、学校名、学年、子どもの資料の希望言語
- 保護者
 保護者の名前、子どもとの続柄、保護者の通訳してほしい言語
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- ルーツのある国
- 当日は、ポルトガル語、スペイン語、中国語、英語、フィリピン語、ベトナム語の通訳つきです。
- 各言語の翻訳版の資料をお渡しします!
- 今年からネパール語の資料もあります!通訳はご相談ください。
- 
在留資格相談会(大阪出入国在留管理局)同時開催! 
10月22日の当日に37.5℃以上の発熱がある場合は、参加をお控えくださいますようお願いいたします。
台風接近の場合についてお知らせ
10月22日(日)の朝7時の時点で滋賀県内の「高島市・大津市北部以外」に暴風警報が発令されている場合は、中止とします。10月22日の あさ 7時に「暴風警報」がでていたら、「進路ガイダンス)」はありません。
気象庁のHPで調べられます
→気象庁
開催概要
開催日時
          2023/10/22 (日)
        
                          
          13:30 - 16:00
        
            
              開催場所
          滋賀県立男女共同参画センタ― G-NETしが 大ホール
        
        
            JR近江八幡駅から歩いて10分
      
        
      
              住所
近江八幡市鷹飼町80-4
      
        
                  Google Map を開く
              
              参加費
無料
      
        
          お問合わせはこちら
| お問い合わせ先 | 公益財団法人 滋賀県国際協会 月曜~金曜 8:30~17:15 | 
|---|---|
| TEL | 077-526-0931 | 
| FAX | 077-510-0601 | 
| メール | mitsuda@s-i-a.or.jp | 
| URL | 
